リフォームダイヤリー 42 昭和のお家完成後 before after
長らくご無沙汰していました。
引っ越しして半年、ようやく全荷物が治りました。
香港の荷物、大阪のマンションの荷物、パリ引越し前の荷物と大集合しました。
キッチンアンティークが好きで
旅行に行くと、今まで買ったものの量的なことをわかっていても忘れているようで、
買ってしまう。。。そのキッチンアンティークものを飾る位置など
30年ほどで集めたものをどうするか、、
一応頭で描いて治ることを考えて、、
パナソニックさんのコーディネイターの方と話して決めました。
上が昭和のキッチン
窓が大きい
棚が高い
下ができるだけ物が入るようにと考えて最終決定したキッチン
取り出しやすい
動線
リフォーム前の間取りを鉄筋のため帰れないので、止むを得ずL型に。。
