~イタリア サンジェミジャーノからフィレンツェへ~
毎日、歩き・食べつかれて寝てしまって、どんどんブログがたまってきました 汗,,,,
かごはサンジェミジャーノの街の中で、見つけましたが、、、
もってかえるにはカサあるし、、、、と悩み 今回は我慢できました!!
この日もあつい、、皆アイスクリーム屋さんにたかっております。
こっちもあっちもアイスアイスです
あついあつい皆 アイスです。思わずあまりのアイス攻撃に私もかってしまいました 笑
街の中は写真に出てくるような光景
イタリアは洗濯物を外ほしています。香港はベランダがないお家が多いのと
湿気が多くて外に干したら余計に乾かないので、、長くおひさんに洗濯物ほしてないなぁぁぁ
トスカナーは小高い山ばかりでなだらな景色 舞踏畑やオリーブ畑に囲まれて、、
ぱっとまた石の街が現れる
夕方フィレンツェに戻ろうとパス停にいったらすごい人です。
だれも並んでいません、、あぶない乗れるか、、、、ふぅぅぎりぎり乗れました
そして夜は三年前に来たときに友達に紹介してもらった
地元のひとが一倍のレストラン
まずはトマトとモッツァレーラの前菜 王道ですがおいしい
そして、手長えびとズッキーニの花のパスタ 最高においしかった、もちろん塩あじ聞いています
最後はフィレ肉とマーシュとチーズのサラダ、私もよく作りますがこれほどの柔らかい肉は香港にはなかなか会う事ができない
絶品でした。。。
デザートは二品、ビスコッティとビンセントのリキュール、シャンティークリームと木苺のデザートで堪能しました。
あーおいしかった、特に今日のレストランはおいしかったです。友達が大事にしている地元の人のレストランなので
もしいきたいわぁっという方、、メッセージをください、、ね。場所教えますね。。
この日でフィレンツェの夜も終わりです。。。。よく食べて歩きました。。
いよいよパリです。。。
この記事へのコメント
奈良に住んでいる、KayoYと申します。
それにしても、イタリアの旅、堪能されていますね!
全てが美しく、美味しそうで、Netを通してかなり身近に感じれました。
最近奈良もイタリアン増えましたね。
次回行ったらまたココにいこうねぇとかまた食べ物の話しています。
フィレンツェ、三年前いったピエモンテ州もとってもおいしいですがまったく地方によってパスタの種類が違ってまた面白いですね。
またお時間あるときみてやってください。。。