昭和のお家リフォームダイヤリー 24 掘り炬燵

Beforeこの中央の四角が掘り炬燵 ごろっっとなるのが落ちつくタイプなので 予算の都合で琉球畳は諦めましたが掘り炬燵は残してもらいました イメージ的にはこんな感じですが、 周りはシンプルに 押入れもなしで 理由はafterでご紹介します とにかく 駐在先で買った家具も捨てれないし、、で キッチン以外の…

続きを読むread more

昭和のお家リフォームダイヤリー 23 キッチン床下収納庫

昭和のお家のキッチンには 「床下収納庫」がありました ぬか漬けもあるし、 おからでお味噌も作っているし 母がつけた梅酒、らっきょもあるし でこちらの収納庫の位置を少しずらして設置してもらう準備を進めてもらっています (キッチンとアイランドの設置場所の関係でずらしてもらうことにしました) …

続きを読むread more